2013年12月29日日曜日

走らせる物・・・・・私の価値観では・・・向かいみたい・・・

昔から、転がす車・バイク等の操作が性格的に好きで・・・小さい頃から色々していた・・・・・
勿論、孤独的に成る方向に成るが、その部分が又楽しかった・・・・

私の価値観では、走らせる車との勝負的考えが強い・・・その車を乗りこなす、その部分に魅力を感じてしまう性格の様である。

その点アスリート的部分は欠如していると思う・・・・RCの分野でもパーキング族的、走行が多く、基本、孤独・・・・その中で自分が納得できる走りが出来れば、直に車を変えるか、パワーUPの方法で楽しいでいたし、飽きない為の一つの方法だった・・・・・何の世界でもそうだと思うが、一人で練習を重ねて、有る日、他の人と絡み・・・欠けている部分が見えると、又練習・・・・・・・しかし何で練習するのか、スピード・・いや違う最終的に自分の技量が劣っていると気付く為・・・・操作技量のUP・向上を考え練習することになる。

RCドリフトの世界で、新たに確認できた・・・・・・スピードに拘り・アングル等の形に拘る・・・勿論この拘りがドリフトの世界だと私も考える・・・・しかし・・・と私は成った。この様な物は形、誰かとの比較に成る・・・・・特にドリフトの世界、個人の主観的部分が強く影響する。誰かがこの角度、格好よいと考え、同調者が多ければ、之が正しいと成る・・・・何か、教習場の八の字走行・クランク走行みたいで、何処でハンドルを切る等の決まり事をすれば、正解みたいな感じがする。
行き着くところ、形は綺麗だが、心が無い動き・唯の物が走っている感じがしてならない・・・・操作者の心・思いが車から出る、怖いオーラでなく・・・いい意味のオーラが出る感じがしない・・・

言葉を変えると、車に乗せられているか、車を操作しているかの差だと思う・・・・車が強いと、操作者の個性・思いが見え難い・・・車以上に操作者が強いと思いが見え出す・・・この違いだと私は考えています。
その為にレベルに合う車が必要になる。その点私の場合、癖を少なくしたフラフラの車に成る。ギリギリ操作できる、そのギリギリの部分を練習で詰めて行く・・・・

ドリフトの世界では、異端児的・・・車のセットを昔からしている・・・・軽自動車以下のパワーと言われ・・・トラクション能力が低い車と・・・・・しかし、こんな車でも私のレベルでは、乗りこなす技量が無いし、モット鍛錬が必要と考える部分が見え出す。
その為に、車も癖を無くす方向にしてからは殆ど触ることも無い・・・・車の戦闘力を上げるだけの技量が無い私の場合、先ずは練習・・・之に尽きると何時も考えている。

基本は、自分自身との勝負・・技量部分を鍛錬・・・・・そのレベルを確認する為に他人との絡み・・・・一流という人との絡みも大事だが、如何しても勝負事の意識が強くなる、得るものが有れば良いが・・・・・・・・今の私は、初心者との絡みの方が得るものが多い・・・・・特に難しいのが、相手に嫌な思いをさせない、絡み・・相手も絶対に事故をさせない様に、絡む・・・・仮に事故っても相手に嫌な思いをさせない・・・・私の出来の悪い頭をフル回転させて、相手の車の特徴・操作の癖全てを考えて操作する。その中で性格を見抜く・・・非常に勉強に成る。
勿論、相手の初心者が今後も、ドリフトを鍛錬したいという気持ちがUPすれば、理想だが・・・

操作を真剣に考え、真面目に走行してあるこの様な人が私は好きです。その為に上手・下手の垣根は無い

しかし、見栄や権威等を考え操作している人も多い、その分操作に真剣み、正確に言えば真面目さが感じない・・・・・私の場合、走っている車からこの様な部分が見える・・・・
その為に、自閉症気味になるのかもしれないが・・・・・

純粋に走りが・・・走行が楽しい、之が目的という初心者が増えること期待しています。

0 件のコメント: