2017年9月11日月曜日

破綻走り・・・トラクション喪失走り・・・何故推奨???

RCドリフトを私は趣味にして楽しんでいる。

言葉等の表現は、実車やリアル等を言い続ける・・・しかし、昔から私が疑問に思っているのが、実車の感覚でなく・・・・破綻走り・喪失走りを推奨するような、セット方向やメカの選び方を推し進めている。

昨日のブログにも書いているが・・・・スピードの表現を自由に出来る・・・之が走る操作で大事な部分の一つに成る・・・

実車は、5km/h以下だと、アクセルを操作と言うより、ブレーキ・・・車を止める操作を必要とするが、仮に10km/h強からは、アクセル操作で一定な好みのスピードを持続する操作が出来るはず・・・

この部分がアクセルを踏めると言う意味にも繋がる・・・・仮にスロー回転で走る速度が5km/hならそれ以下の速度表現は、アクセル操作では出来ず・・・・止める方向のブレーキ操作か、クラッチ操作に成る・・・この事は、この低速の速度域ではアクセルを踏め無いと言う事になる。

RCカーの場合・・・アンプの起動ポイントが有る・・・その為に、モーターのT数とギア比でも変わるが・・・有る回転ポイントから回りだす事に成る。

之が先のブログに書いているように仮に5km/hからだとすると、実車の一速のレットゾーンギリギリでのクラッチミートと同じ現象を起している事に成る。

この現象を、トラクション維持の操作と考えるか???又は喪失の操作と考えるか???之が車の作り方等々に影響し出す・・・・

実車だと、この様な操作をしても、現実には車のトルクが、タイヤと路面の関係性に対して弱いので、アクセルを踏み続けても、回転が一瞬下がる・・勿論、大衆車的パワーだと・・・
この事は、車がトラクション確保に自動的に動いている事に成る・・・・・

しかし、実車の大パワー過ぎる・・・特に200km/h等を演出できるギアポジションで、勿論多大過ぎるトルクも有れば・・・・・同のような挙動を示すか・・・仮に50km/hからタイヤを回す、勿論可能・・しかし一気にタイヤは空転、トルクが強いので、回転も下がらない、前に進まないとそれ以上パワーをかけて、200km/hの表現が出来る、回転まで回しても、結果として、殆ど前に進まない状態に成ると私は考える。

この状態がRCドリフトカーに当てはまると私は昔から考えていた。

この様な実車が有ると、仮定して、挙動等々を想像すると、RCドリフトカーの姿まで予想が出来る。


RCドリフトの世界で言われる、アクセルが踏める・・・この意味が私が考えている、踏める意味と大きく違う・・・・

よく踏める車だから、試乗してと依頼が有るが・・・逆に踏めないと私は感じる。馬鹿みたいに意味が無い回転は簡単に出せるが・・・実際のドリフトの醍醐味と考える、振り替えし等々の小さなポイントでは、死に体に成っている。

何故かは、一定のスピード表現が、現実のドリフト走行に必要なスピード域で、使え無いと言うより、無い・・・・この様な車は、仮に実車の10km/hの速度、RCだと1km/hの走行を、アクセルを入れる側で一定に保てるか・・・出来ない・・・少し速度を上げて3km/hで出来るか、出来ない、この様な車がアクセルを踏める車だとRCドリフトの世界では言われている。

仮に、THのトリムをUP方向にギリギリ走り出すポイントにすると、どうなるか???指で操作するより、一定の入力はこの方が正確・・・・
アンプが起動した瞬間に、有る回転が若し、5km/hなら、それ以下の速度はアクセルを入れる方向では出来ないと言う事に成るし・・・現実にはトルクが大きすぎるので、加速を始める。加速が終わる飽和速度はどの程度か?????、若し10km/hなら、走行中に之以下の速度域の表現はアクセルを入れる方向では表現が出来ない車と成る。

この様な車が、コースの最高速度が20km/h以下で、アクセルを入れれる車と言われても、私は解らないと成る。

結局は、走行部分でアクセルを入れられる、之が操作の醍醐味と私は考えている。この操作が出来ない、之を私は死に体の車だと表現しているし、流れていると私は感じる。

同じ事がステア操作でも言えるが・・・この部分は次回・・・

この様な死に体・流される・・・之を感じ取る方法は、簡単・・・RCドリフターが言われている基本練習で解ると思う・・・・

もう少し、強く感じたいなら、先のブログに書いた、タバコ箱を数個、パイロン代わりに置いて、ジムカナー的、走りを試すと直ぐに解る。

パイロンのタバコ箱からドンドン離れて行くと思う・・・・その様な挙動を示して、コースで走っているのが見えるから・・・

勿論、私が考える実車感との違いが有るからかもしれないが・・・2駆ドリフトの動きを観ていると、全てアンダーで外へ外えと、向う車に見える・・・その為に小さく旋回する等々が不得意な挙動を示している。

之が2駆・実車に近いと言われている動きかと、私は疑問が有る。






0 件のコメント: