先週末から、地域のお世話等で・・・頭が一杯だった・・・・私自身の許容力の少なさが原因・・・・
昨日・・・最終お方付けと会計が済み・・・・
一息ついた。
二日間は、RCを触る気持ちにも成らず・・・・
お休み中・・・・
今日からは、気合を入れて練習に取組みたいと考えています。
最近、大パワーに少し興味が沸いてきた・・・・動画サイトで、ドラッグレーサーを良く見るようになった。0~1/4マイルのタイムを競う競技だが、昔は単純過ぎて興味が無かったが・・・・・
RCドリフトの世界のパワーや、又今練習している2駆の勉強の為・・・・動画を参考に考えている。
ハイトラクションの、タイヤを履き、発進時にはタイヤにシワがより、フロントを持ち上げる感じで加速している・・・凄い、トラクション能力・・・・その殆どがタイヤの能力のようだ・・・・
又・・・リアの足回りはホーシングデフの車が多く・・・・マルチリング系足回りの車は、タイヤが抜けた後の操作が難しいように見える。
色んな、駆動系/足回り/重量バランスの車が走る動画を見て、色々勉強できる。
パワーも凄い・タイヤの能力を超え、多大なスモークを吐き出して走り、フロントを軽々持ち上げる・・・・・この部分もRCの世界だと、簡単にフロントを上げるだけのパワーが有る。2駆のバギーにハイトラクションタイヤを履き、アスファルトで走行すると、加速の途中からフロントが上がりだす・・・実車のクラッチミートの様な事が出来ない為、加速中にこの状態に成る。実車より、パワーが有る様な動きをする・・・色んなジャンルを経験すると、RCモーターの凄さを再認識する事が出来る。
単純な、真っ直ぐの走りだが、凄いコントロール技術も要求される。速さだけならターボーファンのジェットエンジン搭載車が早い・・・・・しかし操作感が乏しく見える・・・・・四駆もこの特徴がある様だ・・・・・リア駆動の2駆での車での走行が多いように思う、この部分も操作感の問題かは解らないが、動画UPの数はRWDが多い・・・・
RCドリフト・・・特に今は2駆を考えると、ドリフトタイヤ・コース指定タイヤ等・・・・トラクション能力が高いタイヤとは言い難いタイヤを使用している。食わせ難いし、又抜けている時にアクセルを緩める事での車の挙動がリアのアライメントで変化する・・・・・・癖の少ないセットが大事だと行き着く・・・・パワーも選べる状態・・・必要なパワーが有れば十分・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿