昨晩は、私の頭にはお節介に、注視し・・・その車を見る、この部分に重点を置いていたので、自分の車テック・コンバへの意識が、あやふや・・・・
勿論、何時もの様にグリップ走行を先ず試す・・・・以前は、曲らないと感じた瞬間に、舵角に頼る、操作に成っていたが、セイバーが弱く、結果的にオーバーラン・・・・・
グリップ走行中でもリアのコントロールが出来易くなれば、人は不思議にその部分を使い出す・・・・・
勿論、ドリフトを日頃している人達は、当然の対応と思うが、私の車がアンダーが強く、リアが出難い部分が有った・・・この部分が少し改善して、いい感じにグリップ中に演出できる、しかし、未だ、自然にが出来ていない・・・・・出る・出さないと言う二極の操作・・・之は、恥ずかしいし笑われると思うが、トルク制御がギコチナイという証拠・・・・・
グリップ走行でも、実車チックな挙動、演出が出来なければ、ドリフトでリアルや実車チック・等々言えるレベルでないと、RCドリフターからお叱りを受けると、思います・・・・
下手で無知な私だから、許される部分も有り、正直、甘えています・・・・・・・「御免なさい」・・・・
特にスピードが乗る、ストレート区間からの旋回部分で、この特徴が顕著に出ている・・・・
スピードが乗れば、必然的にハンドル操作は軽く成るし、微細ですむ・・・・これが私の場合、RC独特の操作で、スピード域関係なく、同じ操作・・・・・・一番恥かしい操作に成る・・・
このグリップ走行での適正性・・・・勿論、各自が目指す、部分でも変わるが、適正が有るはず・・・・
マダマダ、ドリフト以前のグリップ走行での車の挙動が、私が考えている適正性とは程遠い・・・しかし、近づいて来た・・・・
今日は、自分の車に対して、興味、集中力が維持できない為に・・・ハイポジを29から34にUP・・・私は変わり者なので、回転が有ると楽に感じるタイプ・・・その為に、この処置をして、楽に走らせる方向で楽しんだ・・・・検証は後日・・・
しかし、ハイポジを上げると、トルクが必然的に、大きく成る・・・・少し抜け気味と感じたので、使いたくは無かった、アクセラレーションのプロポ機能を出動・・・・回転は維持してトルクを減らす方法・・・煽り操作の自動化を3ポイント煽りに設定・・・・
もう少しハイポジを上げれば、フロンとアンダーが出て、ストレートの真っ直ぐも楽に成るが、此処は拘り、34で止める・・・・
色々・・楽しませて頂き、感謝している・・・楽しい時間を有難う・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿