2018年5月23日水曜日

低性能の2駆での手放し定常円・・・

SAKURA D3 2駆・・・・三年位前の動画に成ると思うが・・・手放し定常円の動画を今回掲載します。 

以前は、アクセル操作をしない、手放し走行の動画も掲載していたが・・・・
この部分は、RC独特のステアを切るスピードの早さが、一定の回転でも、フロントを止める舵角表現が瞬時に出切る為に、出来る走行に成る。
実車だと、このスピードでハンドル操作は、無理だと私は考えています。
その為に、RC独特の、操作、又は、動きに成る。

今回は、ハンドル操作をしない・・定常円を、動画で撮っていたので、掲載します。

低性能と書いているのも・・・シャーシも安い・・・アンプも3千円程・・・・モーターも2千円程・・・アンプも台湾製の安いもの・・・バッテリーも高性能でなくLiFe・・容量も1000程度・・・

車の動きに大きく影響すると、RCドリフトの世界では言われている、ダンパーも搭載していない・・・

この状態は、一般の2駆のドリフトカーと、比べると、オモチャに近い、ラジコンカーになる。

当然、ステア操作をしないので、サーボのスピード等の意味も無い・・・

問題は、アクセル操作に成るだけ・・・

勿論、ジャイロの搭載は、邪道と何度も言われていたので、搭載はしていない。

実車のD1選手も時々、手放し定常円をされている、動画を観るが・・・足でハンドルを固定しておられる可能性も有るが・・・

RCの場合、セイバーの強さ加減で、若干だが動く可能性がある。

当然、操作といってもアクセル操作だけに成るので・・・車の特徴が一気に表面化する。

私の車は、低性能で、この程度が出来るということに成るし、当然、高性能なら、どうなるかは、予想が出来ると思います。

出来れば、リアホイルに、印を左リアは有るので・・・スロー再生で、観れば、無駄カキをどの程度しているかが解る筈。
恥かしいかな、三年前の為に、下手の為に無駄カキが多いことも解っているが、掲載します。

RCドリフターが言われている、トラクション等々を意識している操作だが、マダマダ、下手な私の目から見ても甘い・・・・
エキスパートの人が見れば直ぐに駄目だしを去れると思う・・・・当然、トラクション云々言えるレベルで無いと・・・・動画の怖さが此処に有る。

私は、下手で無知と言うレベルなので、笑われる程度で済むと考えている。



0 件のコメント: