テック・コンバ・・・・
等速時代から使用し続けている・・・・
ケツカキ時代も長く、経験している車・・・・・
三年略前までは、私の周りにはこの車の操作を好んでいた人も多い・・・・
SAKURA 2駆で・・・・私の操作感がガラリと変わった感じがする・・・・
初期の2駆取り組みの時に色々言われていた部分・・・・勿論、2駆といて限定している部分外にも有る・・・・その部分を、確り自分なりに取組みながら2駆を進めて来た・・・その中で、操作感という事を色々言われていたが、少し解った感じがする・・・・
その部分を、ケツカキに・・・・・之が今のテック・コンバに成っている・・・・その為に、三年前と車の個性はガラリと変っている・・・・・
車が勝手に走らない・・・・常時・コントロールを続けないと走らないシャーシ・・・逆に言えば止まり易い車に成る・・・・
アクセルを入れる・・・・この方向でしか車を進める事が出来ず・・・抜き操作をすれば、止まってしまう・・・・・ドリフト・ユーザーが言われている、入れる側を強く意識して操作する方向になる・・・・
私の長年、培った、引き操作・トルクを与えない回転での走り等々の操作を受け入れてくれない・・・アクセルを入れ続ける、その中で微細な煽り操作等々が必要に成る・・・・この操作感が私の好みの感じがする・・・・
変な癖を私は付けてしまっている・・・・・その操作で走る車も勿論有るが・・・・操作していて面白いと思った事が殆ど無い・・・・必ず相手が必要だし、その中で意識し無いと言えば嘘に成る、勝敗を気にする・・結局、勝つ車を求めだす・・・・この流れが長年続いた・・・・
結果・・・・一人で走る、意味を無くしてしまった・・・・必ず人を求めている方向に成る・・・この事は、自分に都合の良い人が居る事が、又目的に成る・・・・・
結局、個人の趣味といっても人に大きく依存した趣味に成る・・・・・・
勿論、この事は人の大事さにも繋がり、勉強も出来る・・・・しかし、一歩・間違えれば都合の良い人達を作る方向の危険性も含んでいる・・・・・
最近、思っている事は・・・確りした操作感を持ち、又コントロール出来る自信だと考えている・・・・之が自分の個性として、車から出て来る・・・・・
この強い個性との絡みが私は、楽しいし絡む目的にも成っている・・・・・
この部分が有るから、車の表現も出来ると思うし、それを第三者が評価する・・・・
勿論、私の場合は、下手だし異端・・・・・先ずは自分の確りした個性を出せる操作技量の鍛錬だと考えている・・・・
コースに伺えば、見学と言う勉強も出来る・・・・その時の回転・ステア操作等々が、確り見られるポイントで観察・・・・・・長年、色んなRCドリフターから教えて頂いた事と・・・見ている物との違いを考えれば、又自分自身の操作にも役に立つ・・・・
勿論、経験している部分は、復習に成るし・・・・経験が無い部分は、勉強吸収に成る・・・・・
下手の私は、その為に永遠に勉強だと思うし、学ぶ部分も多々有る・・・・・
ドリフトの世界で言われている、流される・・・・この見え方も年々、私は変って来ている・・・・
之も、経験だし勉強だと思う・・・・・確りトラクションを保ちながら、リアを出し続ける・・・この操作が面白いし、又難しい・・・・・
この感覚が無い時代は、車を軽量にする等々、自殺行為だと私は考えていた・・・・
この考えも180度変わった・・・・・・之がドリフトの奥の深さだと考えている・・・・
結局、形を決め過ぎると、色んな手段が出て来る・・・・形の為には正しいと成る・・・・・・
勿論、形も大事と思うときも有るが、先ずは操作技量・・其れに伴う、人間性だと私は考えている・・・・
操作技量に対する、貪欲な挑戦には、限が無いし、飽きる事も無い・・・・・この部分に、形を持ち込めば、一気に飽きる時が来る・・・
車は、何でも走るし、後は技量・・・・・之が有れば、後は好みに成る・・・・
この順序が逆に成れば、結局、多大な出費をして、何も残らない、方向に成る・・・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿